東京工科大学
応用生物学部 応用生物学科 4年
T.Rさん
東京工科大学
応用生物学部 応用生物学科 4年
T.Rさん
生きるということは化学反応である――。私が高校生のとき、生物の先生が授業中に語った言葉です。例えば、呼吸ひとつするだけでも、体内ではいくつもの化学反応が起こっており、その作用によって私たちは生命を維持しています。そして、その化学反応の仕組みを解き明かすことが、病気の要因や治療法を突き止めることにつながっていくのです。幼い頃に親族をがんで亡くして以来、「なぜ人は病気になるのか」ということを考え続けていた私にとって、この言葉が生物学を深く学びたいと考えるきっかけになりました。
大学では、乳がん細胞の“個性”を決定する遺伝子発現に関する研究をしています。乳がんにはいくつかのサブタイプがありますが、そのタイプはさまざまな遺伝子の発現レベルで決定されています。私の研究では、遺伝子が持つ長鎖ノンコーディングRNA(lncRNA)に着目し、それらが乳がん細胞の個性を決定する遺伝子発現に与える影響を調べています。
子どもの頃はただ怖がることしかできなかった「がん」という未知の存在に、研究を通して立ち向かうことができる点にやりがいを感じています。時には実験に失敗したり、予想と異なる結果が出たりすることもありますが、その経験も必ず次の成功の糧になります。
大学での研究を活かし、将来は医療分野の研究職として、さまざまな病気の治療につながる基礎研究をしたいと考えています。
生物の細胞内には、タンパク質をつくるための情報を持つメッセンジャーRNA(mRNA)と、情報を持たないノンコーディングRNA(ncRNA)という成分があり、遺伝子に影響を及ぼすのはmRNAのみだと考えられていました。しかし、近年の研究で、ncRNAが数多く連なった状態の長鎖ノンコーディングRNA(lncRNA)も遺伝子に影響し、疾患の発現要因となることがわかっています。このlncRNAを解析し、乳がん発現の仕組みを探るのが私の取り組んでいる研究です。
実験時に使用しているメモ帳。失敗した実験の内容も細かく書き残しています
八王子キャンパス
東京工科大学は教育・研究の柱に「実学主義」を掲げ、最新の専門的な知識はもちろん、国際的な教養や豊かな人間性を養成。これに加えて、最先端のAI 研究や、これからの社会において極めて重要なICT(情報通信技術)教育を展開。これらに裏付けられた充実の教育環境で、時代や技術革新に適応しながら社会で活躍し続ける人材を育成します。
八王子キャンパスにはバイオナノテクセンターやデジタルモーションキャプチャリングスタジオなど、充実した施設に最先端の設備が集結。キャンパスのシンボルである片柳研究所には、第一線で活躍する研究者が集い、次世代の研究が進行中です。
【八王子キャンパス】 ■ 工学部:機械工学科/電気電子工学科/応用化学科 ■ コンピュータサイエンス学部:[人工知能専攻/先進情報専攻] ■ メディア学部 ■ 応用生物学部:[生命科学・医薬品専攻/食品・化粧品専攻] 【蒲田キャンパス】 ■ デザイン学部:[視覚デザイン専攻/工業デザイン専攻] ■ 医療保健学部:リハビリテーション学科[言語聴覚学専攻/理学療法学専攻/作業療法学専攻]/看護学科/臨床工学科/臨床検査学科
本田技研工業、ミネベアミツミ、アマダ、SUBARU、東京電力ホールディングス、TDK、山下ゴム、富士フイルム和光純薬、ヤフー、富士通、東日本電信電話(NTT 東日本)、富士電機、凸版印刷、綜合警備保障、インターネットイニシアティブ、セガ、カプコン、NSD、パナソニック映像、ポリゴン・ピクチュアズ、サイバーコネクトツー、マーベラス、コルグ、伊藤ハム、伊藤園、オムロン、赤城乳業、資生堂、協和キリン、紀文食品、大林道路 ほか(2022年3月卒業生実績)
〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404-1 TEL:0120-444-903(八王子キャンパス広報課)
〒144-8535 東京都大田区西蒲田5-23-22 TEL:0120-444-925(蒲田キャンパス広報課)